ドドブログ

1億円の金融資産と早期退職を目指すサラリーマンの記録です。

資産形成、これまでの振り返り

2016年末で6000万円を超える資産を保有しています。

そのうち、約1000万円は、嫁が会社勤めで貯めていた資産、さらに約1000万円は、私が会社勤めを始めて以来、積み立てを実施していた持ち株の評価益です。それらを差し引いて、約4000万円は、勤続15年の間に貯めてきた金額です。したがって、1年あたり250万円を貯蓄してきた計算になります。

これらの要因を振り返ると、

①住居に関する支出を抑えられた。

 結婚するまでは会社の寮生活、現在は親戚の家を安く使用させていただいている。まともに家賃を払ったのは新婚時の1年間程度でした。

②車に関する支出を抑えられた。

 会社勤めをした当時は車通勤でしたが、中古で20万円を切る車を購入しました。その後、勤務地が変わり、車を手放し、今に至っております。現在は、嫁の軽自動車1台で暮らしています。

③海外出張が多くて、出張手当による収入プラスがあったのと、出張中は生活費支出が抑えられた。

概算ですが、①住居費 6万×12か月=72万円/年、②車の維持費 30万円/年+本体 20万円/年だけでも、一般的なサラリーマンよりは、120万円/年は支出を抑えられたと思われます。

これからは、ここ数年内に家を新築する計画がありますし、車通勤の勤務地に異動する可能性が高く、海外出張もなくなり、手当も期待できません。さらには、子供が学校に通い始める年齢になってきたので、教育費もかかってきます。

資産1億円の目標達成は難しいかもしれません。どこかで挫折してしまうような気もしています。

2017年の目標いろいろ

2017年の目標を下記に示します。

 1.ゴルフで100を切る。

 2.前屈で床に手をペタッとつける。

   (現在は指先が床上10cm以上)

 3.バイクを復活させてツーリングに行く。

   (約3年間、眠っているバイクがあります。)

 4.体脂肪率15%以下。

   (現在19.8%、自宅体重計にて。)

 5.ブログの記事を100個書く。

 6.月に1回は家族で出かける。

 7.年に1回は家族で泊りで旅行する。

 8.毎日歯磨きをしてから寝る。

 9.毎日風呂に入ってから寝る。

 10.タバコをやめる。

2016年に達成できたのは上記1と7です。去年と今年は環境が大きく変化したので、目標にしました。ときどき振り返って、達成に向けて行動することにします。

目標達成のための重点行動

2017年、投資に関する具体的な行動計画を示します。

 1.給与天引きの貯蓄と投資

   ・持ち株  33,000円/月

   ・社内預金 40,000円/月

   ・財形貯蓄 3,000円/月

 2.持ち株の現金化

   ・240万円/年(20万円/月)

 3.投資資産の分散

   ・国内株式以外の投資 20万/月(年2回は50万)

 4.株価が暴落したときに投資できる資金(300万円)を持っておく。

 

上記4.は関係ないですが、これらを実行していけば、2017年の預貯金と投資資産の目標は達成できる予定です。不労所得の目標達成は追加の行動が必要ですので、配当金狙い株への銘柄入れ替えでもしようかと。。。今年の目標値は緩いので、前倒し達成と目標値の上方修正をしていきたいです。

 

 

 

 

毎月の予算

2017年、毎月予算を下記のように設定します。

 給与所得合計 484,500円

 控除合計 199,928円

 手取り収入 284,572円

 ※控除には給与天引きの持ち株33,000円、社内預金等43,000円を含みます。

 

給与振り分け

【口座1】 ※私が管理する口座です。

 振込額 100,000円

 光熱費   -23,000円

 通信費   -10、000円

 交通費   -13,000円

 タバコ代  -13,200円

 昼食代   -12,500円

 ガソリン代 -10,000円

 こづかい  -20,000円

 収支 -1,700

 ※毎月-1,700円ですが、微小なので無視します。

 

【口座2】 ※嫁が管理する口座です。

 振込額 80,000円

 この口座の予実管理はできておりません。食費、日用品、外食、レジャー費、嫁こづかい等、嫁にお任せにしています。

 

【口座3】 

 振込額 104,572円

 幼稚園学費 -65,000円

 収支 39,572円

 ※手取り額から、上記口座1および2に振り込んだ残りを振り込んでいます。子供の幼稚園学費が本口座より引き落としされることになっています。

 

 

アセットロケーション、2016年実績と2017年計画

2016年末の実績です。

■国内株式  27,171,170円 80.7%

(うち持ち株 16,982,770円 47.4%)

■先進国株式   884,360円 2.7%

新興国株式   519,670円 1.6%

■先進国債券   995,077円 3.1%

新興国債券   881,770円 2.7%

■国内REIT   1,431,100円 4.4%

■先進国REIT  1,013,429円 3.1%

■バランス型投信 498,289円 1.5%

■買付余力   2,635,133円

   合計  36,029,999円

 

国内株式に偏っています。2017年は、国内株式70%その他が各5%を目安に調整します。

 

 

預貯金(低リスク資産)2016年実績と2017年計画

普通預金  2016年実績  2017年計画

  IN       -    576万円

  OUT      -    664万円

  残高   593万円    504万円

 給与収入、生活費、車購入資金等、通常に出入りのあるお金を管理します。250万円をリスク資産に回します。

■定期預金  2016年実績  2017年計画

  IN       -     48万円

  OUT      -     100万円

  残高   1,068万円   1,016万円

 給与天引きで積み立てます。100万円をリスク資産に回します。

■貯蓄型保険  2016年実績  2017年計画

  IN       -       0円

  OUT      -      14万円

  残高    714万円     699万円

 払込済の保険商品です。2021年まで減り続けますが、その後増える予定です。子供用の学資保険と老後用の貯蓄保険です。

■財形貯蓄  2016年実績  2017年計画

  IN      -      12万円

  OUT     -        0円

  残高     -      478万円

 給与天引きで積み立てます。住宅購入資金として貯蓄します。

 

合計    2016年実績  2017年計画

  IN      -     636万円

  OUT     -     779万円

  残高   2,842万円  2,700万円

 

 

 

年間収支計画 2016年実績と2017年計画

            2016年実績 2017年計画

預貯金(低リスク資産) 2,849万円  2,700万円

 収入          813万円   760万円

 控除          275万円   300万円

  (うち貯蓄)      61万円   51万円

 支出          560万円   660万円

 収支          -24万円   -201万円

中長期定量目標値に対してプラス100万円で計画とします。低リスク資産を減らして、投資資産に回します。

 

            2016年実績 2017年計画 

投資、リスク資産    3,602万円  4,142万円

 投資元本       2,889万円  3,450万円

 評価額        3,339万円  3,589万円

 収益          449万円   138万円

 収益率%        15.57%    4.00%

 買付余力        263万円   553万円

 投下資金        389万円   111万円

中長期定量目標値に対してプラス342万円の計画とします。

※投資元本は前年末評価額+投下資金と定義しています。

 

            2016年実績 2017年計画 

不労所得         23.3万円  40.0万円

 配当金         20.8万円  21.1万円

 配当利回り        0.62%   0.59%

 その他収入        2.5万円  18.9万円

中長期定量目標値を計画とします。その他収入が期待薄なので、配当利回りを上げたいです。